HOME > ニュースコラム一覧 >
ゴム手袋を使ってペットの毛をキレイにお掃除する方法
ゴム手袋を使ってペットの毛をキレイにお掃除する方法
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

2013/07/29
愛するワンちゃんやネコちゃんは、仕事で疲れた自分を癒してくれる大事なパートナー。
しかし彼らの毛はなかなかのツワモノです。
いったんついてしまった毛は、掃除機をちょっとかけたくらいではなかなか取れませんね。
ペットの毛対策グッズとしてはコロコロ(粘着テープクリーナー)やガムテープが定番ですが、こちらでは意外な日用品グッズを活用する方法をご紹介しましょう。
なんと必要なものは家庭用のゴム手袋!!
両手にこれをはめて、ソファや椅子、マイカーのシートの上などペットの毛が付いていそうなところを滑らせてみましょう。
するとペットの毛が浮き上がり手袋にくっつきます。
この後の片付けも簡単です。
水に浸せば、手袋についた毛が取れ水面に浮き上がってきます。
これを集めてポイすればお掃除完了になります。
特に季節の変わり目は、ワンちゃん・ネコちゃんの抜け毛も多め。
大事なパートナーと気持ちよく生活する為にも、お部屋の掃除も念入りにしましょうね!

←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |
